日々情報が発信され回り続ける世界をできる限り追いかけて必死についていこうとする、管理者watawataが運営しているサイトです。

日本海高岡なべ祭り2020!前売券・なべ券もらえる企画等まとめ

 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。

雪が全然降らなくてあまり冬を実感していない今日この頃。

1月11日(土)・12日(日)に行われる、令和最初の日本海高岡なべ祭り!

2020年、第34回です!

初めて行く人も、いつも行く人もぜひご覧ください!

2020のポスターはこちら!

(出典:https://www.takaoka-st.jp/event/nabematsuri

 

スポンサードリンク

【開催場所】高岡駅周辺・中心商店街

チラシはこちら。

(出典:https://www.takaoka-st.jp/wp/wp-content/uploads/20200107093652.pdf

 

クルン高岡2階のデッキ

高岡駅の改札口出てすぐのクルン高岡2階のデッキ(ペデストリアンデッキ)が会場です。

【地図】

(出典:Googleマップ(高岡駅)

 

高岡すり身ごっつお鍋

信州須坂【長野】ひんのべ汁

(出典:https://cookpad.com/recipe/4411073

イタリアン海鮮トマト(※@パークから移動)

鯉こくなべ【福岡町】

ジビエしし鍋

とり野菜

カモうどん

立山ポークもつ鍋【立山町】

【プレミアム鍋】氷見牛鍋(12日のみ)なべ券2枚必要

~飛越能観光物産~

 

※初めに出ていたチラシと現在のチラシの比較

 

ウイングウイング高岡

高岡駅前(古城公園側、北側)のウイングウイング高岡前の広場です。

【地図】

(出典:Google Map(ウイングウイング高岡広場)

カニ汁(なべ券+100円)

牛すじスープ

イベリコ豚コラーゲン鍋

クリームシチュー

ブラジルトマトチキン

 

@パーク

高岡大和、もとい御旅屋セリオ(ビル)の南側にある広場(普段は駐車場)

【地図】

(出典:Google Map(@パーク)

 

海鮮シチュー鍋(なべ祭りといえば「海鮮シチュー鍋」!っていわれるほどの定番!)

(出典:ヤフーニュース(日本海高岡なべ祭りが1月11、12日に開催。銅器のまちならではのジャンボ鍋も登場!)

八戸せんべい汁

福光里いも汁

豆乳チゲ鍋(※新規追加)

カキ鍋

クラムチャウダー

【プレミアム鍋】能登ふぐ鍋(12日のみ)なべ券2枚必要

2019の様子(行列でした!)

なべはこんな感じ!とってもおいしかったです!!

 

 

※初めに出ていたチラシと現在のチラシの比較

 

スポンサードリンク

メルヘン広場

御旅屋セリオの北側にある広場

(地図)

(出典:Google Map(メルヘン広場)

 

『高岡グルメ横丁』

・ととまる

・昆布飯

・グリーンラーメン

・農業特産品

ここでは、なべ券ではなく現金での支払いのようです。

 

 

その他

①レーベン高岡(末広町)

(地図)

(出典:Google Map(タカラレーベン高岡)

ぜんざい

日本一の芋煮

 

②ホテルニューオータニ高岡

(地図)

(出典:Google Map(ホテルニューオータニ高岡)

ホテルメイドス-プ

 

③御旅屋通り

アーケード街なので雨が降っても大丈夫です。

(地図)

(出典:Google Map(御旅屋通り)

フリーマーケット

 

お得な前売券2枚セット650円

当日券は400円

なべを食べるには、なべ券が必要です。

(屋台などでなべ券ではなくて現金でしか買えないものもあります)

 

当日券は1枚400円、券売所で買えます。

券売所は3か所。

①クルン高岡2階

②ウイングウイング高岡

③@パーク

 

前売券はコンビニ等で前日(10日)まで買える!

販売場所はこちら!

在庫を無いところもあるので気を付けて下さい!

セブンイレブン,ファミリーマート,ローソン,ポプラ ※ローソン,ポプラは富山県内店舗のみ取扱

高岡市役所,高岡商工会議所,高岡市農業協同組合,高岡市生涯学習センター,高岡駅観光案内所,

イオンモール高岡,イオン高岡店,大和(高岡サテライト、富山店),御旅屋通り商店街,末広町商店街,

坂下町商店街,山町茶屋,山町ヴァレー,わろんが,ジャカッセ,いっぽ堂,高岡マンテンホテル駅前,

大仏茶屋,末広開発(株)まちづくり事業部

引用:https://www.takaoka-st.jp/event/nabematsuri

ぎりぎりまで買えるのがコンビニ!

10/10の23:59まで買えます!

「チケットぴあ」でPコード992-585 か 「なべ祭り」で検索!

参考:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1953361&rlsCd=001&lotRlsCd=

 

 

イベント

【11日11時頃】岐阜イチゴの試食

会場:御旅屋セリオ前

 

【11日12時頃】焼き牡蠣の試食

会場:御旅屋セリオ前

 

ライブ&ダンスパフォーマンス

11日(土)13:00~

12日(日)11:30~、13:00~

会場:御旅屋セリオ前

 

たかまちお買物ラリー

主催:たかまち街づくり協議会

3,000円以上買うと抽選券が1枚、1,000円ごとに補助券

特賞 温泉1泊ペア宿泊券 2名

1等 10,000円分のたかまち街づくり協議会お買い物券 2名

 

参考:https://www.takaoka-st.jp/events/9658

 

たかまちスタンプラリー

なべを食べながら、スタンプを集めるのがおすすめ!

参考:https://www.takaoka-st.jp/events/9964

 

 

なべ券をゲットできる?

SNS投稿でなべ券GET!

#日本海高岡なべ祭り を付けて、Twitter、Instagram(インスタ)に投稿すると、各日先着100名になべ券がもらえます。

引き換え場所は、なべ祭り本部(旧 ロマンベール)

(地図)

(出典:Google Map(旧ロマンベール)

おそらく「本部」といった看板があると思います!

 

参考:https://www.takaoka-st.jp/9945

 

参考:Twitter「#日本海高岡なべ祭り」

 

 

氷見線・城端線の切符でなべ券2枚GET!

JR氷見線・城端線 (JR氷見線応援委員会/城端・氷見線活性化推進協議会共同企画)

JR氷見線・城端線ご利用の方で、当日有効の往復乗車券または復路キップ(かえりのキップ)を高岡駅観光案内所で提示すると各日先着100名様になべ券(2枚セット)がプレゼント!

氷見線・城端線で来場予定の方は、切符を持って観光案内所へ!!

往復切符を買わなかった人は、帰りの切符を早めに買って、行けばいいと思います!

観光案内所は、高岡駅の改札口出たすぐの場所にあります。

 

 

あいの風とやま鉄道タイアップ往復切符でなべ券50円引きで買える!

高岡駅までのイベントタイアップ往復切符(1枚 1,000円)でご来場されると、なべ券当日券を1枚当り50円割引で、買えます。

なべ券発券所で、かえり券の提示が必要です。

※東富山~越中宮崎の各駅からのご乗車の場合、運賃がお得

参考:https://ainokaze.co.jp/ticket/plan

 

スポンサードリンク

会場への行き方

駐車場

会場最寄りの駐車場は、高岡中央駐車場・御旅屋駐車場

高岡駐車場(高岡駅横の立体駐車場)751台

普通駐車料金

種別 ご利用時間 料金
基本料金 入場から30分以内 無料
入場から30分を超え60分以内 330円
追加料金 7時00分~22時00分 30分ごとに110円
22時00分~7時00分 120分ごとに110円
上限料金 入場から24時間以内 1,100円
入場から24時間を超える場合 24時間ごとに880円

(参考:https://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/kurashi/kotsu/chushajo/shie/chuo.html

 

御旅屋駐車場(エルパセオの立体駐車場)355台

普通駐車料金

種別 ご利用時間 料金
基本料金 入場から60分以内 無料
入場から60分を超え90分以内 100円
追加料金 午前零時から午後12時まで 30分ごとに100円
   
上限料金 入場から24時間以内 1,000円
入場から24時間を超える場合 24時間ごとに1,000円

(参考:https://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/kurashi/kotsu/chushajo/shie/otabiya.html

 

シャトルバス

イオンモール高岡⇔高岡駅(瑞龍寺口)

10:00~16:30の間、30分ごとに運行!

駐車場がたくさんあるイオンモールに駐車して、シャトルバスで向かうのも手!

駐車料金の心配はありません。

 

万葉線(パークアンドライド)

高岡市役所、JA会館、高岡商工ビルの駐車場に停めて、万葉線 志貴野中学校前または広小路電停より乗車し、なべ祭り会場 最寄りの末広町・高岡駅で下車すると、帰り分の無料乗車券がもらえます。

行きの分は運賃がかかるので注意です。

これも駐車場の心配はありません。

 

まとめ

令和初の日本海高岡なべ祭りについてまとめました。

土曜日、会場に行く予定なのでその様子もアップできたらいいなと思っています。

 

 

少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© いつも世界は回り続ける! , 2020 All Rights Reserved.