日々情報が発信され回り続ける世界をできる限り追いかけて必死についていこうとする、管理者watawataが運営しているサイトです。

【高岡なべ祭り2023】PayPay利用可?駐車場は?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

今年も鍋の季節がやってきました!

高岡の冬といえば、日本海高岡なべ祭り!

(出典:第37回なべ祭りポスター

令和5年、2023年の第37回日本海高岡なべ祭りはどんなイベントになりそうか、おすすめ情報、昨年も参加した地元民である自分の私見も交えながらまとめます。

ぜひ、気になる目次だけでもご覧ください。

全部読んでもらえたら更に嬉しいです。

 

スポンサードリンク

目次

日本海高岡なべ祭りとは

2023年で第37回!

意外と歴史があります!

高岡の冬の風物詩ともいえるかもしれない、日本海高岡なべ祭り!

今年2023年で第37回を迎えます。

毎年1回ペースで考えると36年前からでしょうか?

自分が産まれるより少し先輩です

自分が小さい時の記憶だと、高岡古城公園や高岡テクノドームが会場だったこともあると思いますが、ここ10年以上は高岡中心市街地(高岡駅北周辺)で行われてるようです

 

何時から何時までやってるの?

 

2023年1月14日(土)・15日(日)

11:00~15:00

 

14日(土)10:30~ オープニング(セリオ横の@パーク)

 

なべ券無いって本当?

なべ券って何?という人もいるかもしれませんが、なべ祭りではなべ券を使っていました。

前売券と当日券があって、前売券はコンビニ等で購入でき(当日券より少しお得)、当日券は会場で購入できました。

そのため原則なべ券を買ってから、各ブースでなべ券を出して、鍋をもらうという流れでした。

今回は、なべ券が無いようなので、各ブースでそのままお金(原則1杯500円、カニ汁のみ550円)を出すようです。

(噂によると一部PayPayが使える店舗もあるようです!高岡市paypayキャンペーンが1/31までなので対象店舗だと最大20%キャッシュバック?)

 

 

イベント(鍋)ラインナップ、関連情報

高岡駅から御旅屋へ向かって歩いていくイメージの順番で書いていきます

ちなみに鍋は2日計約13,300食とのこと!

 

鍋【クルン高岡】高岡ごっつお鍋、海鮮イタリアン・トマト、立山ポーク もつ鍋、ジビエ料理 しし鍋、ひんのべ汁

高岡駅(JR城端線・氷見線、あいの風とやま鉄道)の構内(改札外)にあるクルン高岡2階ぺドストリアンデッキ

改札から出たら目の前にあるので迷うことは無いはずです!

・高岡ごっつお鍋(1,200食)

・海鮮イタリアン・トマト

・立山ポーク もつ鍋

・ジビエ料理 しし鍋

・ひんのべ汁

 

【クルン高岡万葉ロード】飛越能観光物産

七尾市、飛騨市、岐阜市

https://mobile.twitter.com/hidakorohonpo/status/1613494779978866688?cxt=HHwWgICz-YS9pOQsAAAA

飛騨コロッケ楽しみ!

 

鍋【ウイング・ウイング】和牛スープカレー、イベリコ豚コラーゲン鍋、松阪牛すじスープ、ふぐ鍋(1/15のみ)

ウイング・ウイング高岡前の広場

・和牛スープカレー

・イベリコ豚コラーゲン鍋

・松阪牛すじスープ

・ふぐ鍋(1/15のみ)

⇒15日(日)のみっていうのがミソです!14日(土)に行ってもやっていません。

これは2日間とも行くしかないのでは?

 

スポンサードリンク

【末広町・万葉線沿い】SDGsスタンプラリー【1等3万円分お買い物券】

15日まで行われているスタンプラリー!

SDGsということで、デジタルスタンプラリーのようです。

クイズを答えるとスタンプがもらえ、全6つで応募可能!

当選本数は100本ですが、早いもの勝ちではなく、15日までの応募なので誰にもチャンスはありそうです。

 

1等 3万円分 1本(たかおか街づくり協議会お買い物券)

2等 1万円分 1本(〃)

3等 1,000円分 98本(〃)

 

(紙のスタンプラリーが懐かしいです。どこにあるか分かりづらいところもあって探すのも面白かった思い出)

 

鍋【レーベン高岡】山形名物・芋煮

レーベン高岡(マンション)

・山形名物・芋煮

 

【レーベンANNEX】Neuf Donut、スエヒロマルシェ

レーベンANNEX(1階テナント) 14・15日11:00~16:00

・Neuf Donut

話題の新触感・生ドーナツ

・スエヒロマルシェ

ここでしか手に入らない定番商品、しまなみレモンなどの季節の商品

⇒ここでしか手に入らない定番商品って気になります!

 

【末広アーケード】露店(屋台)ロード

これはイベントチラシにないですが、露店、屋台です

お祭り、イベントに出ているものです

歩行者天国ではないですが、アーケードの下に並んでいるので、天気が悪くても大丈夫!

歩道の道幅がせまくなってしまうので、歩くのは注意してください

どんな屋台があるのかボケーと見ながら歩いていたら、人とぶつかるかもしれませんよ!(笑)

 

【14日OPEN!】とろり天使のわらびもち

密かに気になっていたお店。

なべ祭りのタイミングでOPEN!

飲むわらびもち、飲んでみたいです!

参考:https://www.instagram.com/torori_takaoka/

 

鍋【@パーク】海鮮シチュー鍋、カニ汁(550円)、カキ鍋、福光里いも汁、せんべい汁

旧大和の御旅屋セリオ横の@パーク駐車場内(当日はなべ祭り会場のため駐車できません)

・海鮮シチュー鍋(2,400食)

⇒なべ祭りといえば、この海鮮シチュー鍋!

めっちゃ大きい鍋を高岡商工会議所青年部のメンバーが必死にかき混ぜて作っています

その様子を見るのがなべ祭りの風物詩?

ちなみに第1回からある鍋みたいです。

なべ祭り初めての方にはこの海鮮シチュー鍋をおすすめします!

たくさん食べたい!って方もぜひこの鍋を必ず食べて欲しいです!

・カニ汁(550円)

⇒毎年お得感満載のカニ汁!今回は550円!

容器からはみ出るベニズワイガニの脚を見るだけで、食べたくなります!

・カキ鍋

・福光里いも汁

・せんべい汁

⇒せんべい汁といえば、青森八戸?

聴いたことはありますが食べたことないので一度は食べたいです!

 

【御旅屋セリオ前】岐阜いちごの試食

いつも大人気の岐阜いちごの試食!

昨年は2,3個のいちごが無料で食べられました!

14日(土)11時頃予定

15日は無いようで、14日のみです!

10:30に@パークでオープニングがあるようなので、そのオープニングを見がてら行列に並ぶのが良いかも!

 

【セリオ内】ZIBA(高岡地域地場産業センター)伝統工芸ワークショップ・ジャンボ鍋フォトスポット

ZIBA(高岡地域地場産業センター)伝統工芸ワークショップ

15日(日)のみ

①スズ製コースターづくり体験(高岡銅器)1,200円(税込)
②小箱に蒔絵体験(高岡漆器)900円(税込)
③獅子頭の絵付け体験(井波彫刻)500円(税込)
④丸盆の絵付け体験(庄川挽物木地)1,000円(税込)
⑤和紙すき体験(五箇山和紙)450円(税込)
⑥菅コースター体験(越中福岡の菅笠)350円(税込)

開始時間/10:30、13:00、14:00、15:00<計4回>
※漆器体験は10:30、13:00、15:00<計3回>

各体験コース1回につき5名まで

要予約ですが、空きがあれば当日でも体験可能!

参照:https://www.takaokajibasan.or.jp/archives/4280

 

ジャンボ鍋フォトスポット

以前使われていたジャンボ鍋と一緒に写真が撮れます!

鍋の具材(おもちゃ)も置いてあるのでインスタ映えすること間違いなし!

 

鍋【御旅屋セリオ前】ブラジル トマトチキン、豚・根菜 酒粕汁

御旅屋セリオ前(アーケードの下みたいです)

・ブラジル トマトチキン

・豚・根菜 酒粕汁

 

いつもあった高岡大仏前は無いようで、代わりに御旅屋セリオ前に来たみたいです

アーケードの中だと思うので、天候の心配をしなくて良いのは良いですね!

 

【セリオ内】TAKA街 winter festival

セリオ高岡地下1階で「TAKA街 winter festival」高岡で人気の居酒屋・バーが大集合!!

15日(日)11:00~15:00

 

スポンサードリンク

アクセス

【復路は無料!】万葉線(パーク&ライド)

高岡市役所職員駐車場、農協会館、商工ビルの駐車場が無料で利用可能!

高岡市役所職員駐車場⇒(万葉線)志貴野中学校前

農協会館・商工ビル駐車場⇒(万葉線)広小路

末広町か高岡駅までは200円で行けます!

高岡駅方面のホームで万葉線を待ちましょう!

越ノ潟方面に乗ってしまうと正反対なので要注意です!

 

末広町か高岡駅で降りたら復路の無料乗車券がもらえます!

万葉線沿線に住んでいる方は、最寄りの駅から乗るのも良いですね!

 

参考:https://www.manyosen.co.jp/timetable/goingup/

 

【なべ券】城端線・氷見線で高岡駅へ

城端線・氷見線を使って高岡駅に来た方には、各日先着50名になべ引換券がもらえます!

城端線・氷見線の切符か車内の写真(当日に限る)を高岡駅観光案内所(改札出て通路向かい)でもらえます。

なべ券無いと書きましたが、城端線・氷見線利用の先着特典であるみたいです。

カニ汁の場合はこれに50円を追加する形と思われます。(今までのなべ祭りはそうでした)

 

【高岡駅直結】市営高岡中央駐車場

高岡駅、クルン高岡に直結する市営高岡中央駐車場が便利です。

少し駐車料金が高いのがネックですが。

満車になることはめったにないと思います。

 

参考:https://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/kurashi/kotsu/chushajo/shie/chuo.html

 

ウイング高岡内にある中央図書館(2階、クルン高岡2階デッキと直結)を利用する方は、中央サービスカウンターに設置してある駐車料金割引機を通すことで1時間無料になるようです。

読書で一休みするのもいいかもしれません。

 

まとめ

1月14日・15日

11:00~15:00

高岡中心市街地(クルン高岡、ウイングウイング高岡前、御旅屋セリオ周辺)

 

参考:第37回なべ祭り(パンフレット)

 

晴れますように!

少しでも参考になれば嬉しいです!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© いつも世界は回り続ける! , 2023 All Rights Reserved.