日々情報が発信され回り続ける世界をできる限り追いかけて必死についていこうとする、管理者watawataが運営しているサイトです。

富山マラソン2016!給水・給食(エイド)エリアを地図・写真で紹介!

2017/11/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちは!

富山マラソン2016のエイドステーションについて、情報が解禁されたため、まとめました。

写真付き(地図)で「どんなもの」が「どこでもらえるのか」を分かりやすく解説しました。

 

富山マラソン2016のフルマラソン完走メダルについてはこちら!

参考:富山マラソン2016!完走メダルは高岡銅器『能作』製作!

 

後半戦はこちら!

参考:富山マラソン2016!給水・給食(エイド)エリアまとめ後半戦!

 

スポンサードリンク

 

目次

富山マラソンのコースは高岡⇒射水⇒富山

3つの市をまたぐマラソン!

富山マラソンのコースをGoogle Mapで作成しようとしましたが、難しく作れませんでした。

参考:コース紹介(日本陸連公認コース)

 

どんなコースかざっくり箇条書き

 

スタート地点:高岡市役所

高岡古城公園(紅葉し始め)

高岡大仏

山町筋(赤レンガで造られた富山銀行や高岡御車山会館)

関野神社

庄川沿い

新湊大橋

呉羽山

富山大学

富山城址公園

ゴール地点:富岩運河環水公園

 

 給水・給食(エイド)エリアを予想!(前半)

①4.5km スポーツドリンク、水

(出典:赤祖父(北)交差点(Google Map)

線路をまたぐ高架を通って、芳野中学校(左手)を過ぎると赤祖父(北)交差点に差し掛かります。

この交差点を過ぎたあたりが、4.5km。

最初のエイドステーションは、スポーツドリンクと水です。

スポーツドリンクと水、どっちを飲むか決めている人は間違えないようにしましょう。

 

②8.1km スポーツドリンク、水、おやつ昆布

(出典:野村東町交差点(Google Map)

 

旧8号線に出てくると、左手にラーメン屋「翔龍」月9『恋仲』福士蒼汰さんたちがブラックラーメン食べてました)があります。

そこを過ぎてすぐに出てくる、野村東町交差点に差し掛かったあたりが、8.1km。

ここでは、おやつ昆布が登場します。

昆布が日本一消費されている富山県。

昔、北前船で北海道からたくさんの昆布が運ばれてきて、いろいろな食べ方(蒲鉾で昆布巻き、昆布のとろろおにぎりなど)があります。

 

スポンサードリンク

 

③10.9km スポーツドリンク、水、塩あめ

(出典:県道243号線(Google Map)

 

庄川沿いを気持ちよく走り続けます。

川沿いなので、風が強いときは走りづらいかもしれません。

庄川の河川敷で大門凧祭りというイベントがあるほどです。

県道243号線を走り続けていると8号線の下をくぐるところが見えてきます。

このあたりが3つ目のエイドステーションです。

ここでは、昆布ではなく、塩あめです。

走っていると汗をかき、塩分不足になるので「塩あめ」ということでしょうか。

 

④14.0km スポーツドリンク、水、梅干

(出典:国道415号線(Google Map)

 

3つ目のエイドステーションを過ぎて、ひたすら庄川沿いを走ります。

高岡市から射水市へと入ります。

この看板を過ぎたあたりが4つ目のエイドステーション!

ここでは、梅干し!

おやつ昆布⇒塩あめ⇒梅干しという流れです。

 

⑤17.9km 水、白えび天むす、かまぼこ、白えびせんべい、バナナ、プチトマト、まんじゅう

(出典:新湊きっときと市場近く(Google Map)

 

新湊大橋が見えてくる海沿いを走り、奈古の浦大橋を渡ります。

天気が良いときは、このあたりから新湊大橋と立山連峰のコラボを見ることができます!

映画『人生の約束』で有名になったこのコラボを見ることができるかもしれません!

参考:映画『人生の約束』(公式サイト)

 

そして、新湊きっときと市場の裏にあたる写真のあたりに5つ目のエイドステーションがあります。

ここは、新湊大橋前の前半最後のエイドステーション。

きっときと市場の近くということもあって、かなり豪華なエイドです。

新湊名物の白えびを使った、白えび天むす、白えびせんべい。そして、かまぼこ。

それから、栄養補給に最適なバナナと水分補給にもなるプチトマト。

まんじゅうは、食べづらくないのだろうか。

 

新湊きっときと市場では、ニコ生でも有名な「ぶらっくすわん」さんのダンスステージも予定されています。

これは、かなり豪華!

ランナー以外も見ることができるのか?調べてみたいと思います。

 

 まとめ

エイドステーションを見ていると、走りたくなってきました!

そんなに甘いものではないと思いますが…

 

※あくまで、個人的に地図から計測して「このあたりだろう」という見解で記事を作成していますので、多少のズレは十分に考えられます。ご了承ください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

参考にしていただけたら幸いです。

 

後半戦はこちら!

参考:富山マラソン2016!給水・給食(エイド)エリアまとめ後半戦!

 

完走した際にもらえる完走メダル、大会概要についてはこちら!

参考:富山マラソン2016!完走メダルは高岡銅器『能作』製作!

 

 

スポンサードリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© いつも世界は回り続ける! , 2016 All Rights Reserved.